排外主義の台頭
仮想敵国籍の外国人いる
→数集めて自治区作る
→仮想敵国が『自治区の自国民が虐殺されている』といって軍事行動しかけてくる
…という流れがこのウクライナで確立してしまったため
これからは自国籍民以外を国土から排除する動きが活発になるだろう
今回のロシアはもちろん、
各国にとっての『仮想敵国』となりうる民族にむけてヘイトクライムの引き金を引かせることになったロシアの罪は大きいな
2022年02月24日
ウクライナの今後
ウクライナという国家が今後辿るであろうルートの内の一つ
@ドネツクとルガンスクの主権放棄→ロシアに組み込み
ANATO加入
この根拠としてはNATOに加盟するための条件に
『内戦下にないこと』
というものがあること
“親ロ派勢力か支配する地域”なんて完全に内戦のまっ最中
だからウクライナがNATOに収まるにはドネツクルガンスクの地域を制圧する必要があるし、
ロシアもそうはさせたくないから武力支援してウクライナに火種を送り込み続けてきて今に至る、と
ただしその延長線となる今、事態はとんでもないことに発展してしまっているので
もはやウクライナとしてはいっそ両地域を放棄して完全に掌握された国土に引き直す、というような荒業も現実味を帯びてきた
つまるところ、この争乱の結果として対露のにらみ合いラインが
@今の国境線を維持
Aドネツクルガンスクが新たな境に
Bウクライナ滅んでポーランドが境に
のいずれかとなるならばAなんだろうね
Bは絶対的にまずい、しかし@も望み薄しとなれば妥協点としてA
さもなくば世界大戦なのだろう
@ドネツクとルガンスクの主権放棄→ロシアに組み込み
ANATO加入
この根拠としてはNATOに加盟するための条件に
『内戦下にないこと』
というものがあること
“親ロ派勢力か支配する地域”なんて完全に内戦のまっ最中
だからウクライナがNATOに収まるにはドネツクルガンスクの地域を制圧する必要があるし、
ロシアもそうはさせたくないから武力支援してウクライナに火種を送り込み続けてきて今に至る、と
ただしその延長線となる今、事態はとんでもないことに発展してしまっているので
もはやウクライナとしてはいっそ両地域を放棄して完全に掌握された国土に引き直す、というような荒業も現実味を帯びてきた
つまるところ、この争乱の結果として対露のにらみ合いラインが
@今の国境線を維持
Aドネツクルガンスクが新たな境に
Bウクライナ滅んでポーランドが境に
のいずれかとなるならばAなんだろうね
Bは絶対的にまずい、しかし@も望み薄しとなれば妥協点としてA
さもなくば世界大戦なのだろう
2022年02月15日
どつくね?
ロシアの侵攻よりも
東部のドネツクで「独立した!」って嘯いている分離主義者らの方が危ないのでは
東部のドネツクで「独立した!」って嘯いている分離主義者らの方が危ないのでは